イラストの参考書や
youtube動画を見ても
画力は上がらない
最大の落とし穴
こんにちは!あまるだです☺
前回は
本やネットの情報だけを参考に
絵を描き続けても画力は上がらない。
という衝撃的な
事実をお伝えしましたね。。!
大丈夫でしたか?
衝撃のあまり凹んでませんか?
でも!
「ここで気づけて良かったです😭」
「神絵師への道のりを甘く見てました」
そんな大変多くの声を
いただきました。
今日の配信では
そんなあなたが
イラストをいくら制作しても
神絵師レベルのスキルが
身に付かない
衝撃の理由。
誰も教えてくれなかった
学習の落とし穴、、、
あなたは絶対に
知っておいてください。
なんと❸つあります!
まずは1つ目!
~落とし穴その1~
小手先のテクニックだけ
磨いている状態
最近ではYouTubeでも本屋にも
特定のイラストレーターの
ノウハウが増えています。
「あ、こんなテクあるんだ!」と
イラスト制作をする上で
役に立つことはあります。
SNSのタイムライン上でも
色鮮やかな塗りのイラストを
見かけます。
しかし、
「何か」が足りていない…!!
みなさんと同じく
画力向上のために
勉強中な私は
上から目線で評価するのは、
とても恐縮に思います。
それでも、
ハッキリ言わせてもらうと
「人物のデッサン」が
・目の塗りが可愛いけど
顔と体のバランスがおかしい
・重厚感のある厚塗りなのに、
手と足の描き方が残念
・最近の絵柄っぽい絵だけど、
髪の毛がギザギザした針金みたい
などなど・・・
塗りに関するノウハウは、
メイキング動画で
誰でも容易に
勉強できるので
魅力ある塗りに
上達している
傾向があります。
「いやいや💦
塗りをプロレベルにしないと、
誰も見てくれないだろ!」
確かにその意見には
同意できますし、
色塗りのパワーは
化粧と同じくらい重要です!
ですが、絵の根本となる
デッサン(形)がイマイチだと
塗りだけでは
カバーしきれません!
例えるなら、
「絵」と「家づくり」は
似ています。
技術が高ければ一瞬だけ
魅力的に見せられます。
ですが、
家を支える柱(デッサン)が
弱すぎるとどうでしょうか?
欠陥住宅のように、
作画崩壊した絵しか
描けなくなります。
すべて「デッサン」という
柱づくりからスタートします。
バランスが崩壊して
しまいます。
どんなに綺麗な外装にしても
外面だけ取り繕った
ようにしか見えません。
「デッサン力が重要でも、
それだけで闘えるのかよ!?」
このような質問については、
堂々と「YES!」
と答えることができます。
アニメーターの人が描いた
線画を見て分かる通り、
線だけで立体感のある
作画に描かれています。
ぶっちゃけた話、
色塗りがオマケぐらいです!
つまり、
デッサン力だけ高ければ、
色塗りがシンプルでも
十分価値があるんです・・・!
実際、線画だけの
イラストレーターさんも
いるくらいだしね!(^^)!
そして2つめの落とし穴!
~落とし穴その2~
フリートレス素材や
3Dデッサン人形の弊害
フリートレス素材と検索すれば
無料のポーズ素材が
簡単に手に入りますし、
また近年のデジタル作画では
3Dデッサン人形を使うのが
当たり前になってきました。
キャラの全身を描けなくても、
トレースさえすれば、
誰でも描けます。
しかしながら、トレス素材や
3Dデッサン人形は
頼りすぎない方がいいです。
トレスは正解をなぞるだけで、
正解に辿り着く力は
養われません。
勉強に例えて言うと、
問題集の答えをそのまま
丸写しするようなものです。
また3D人形をトレースすると
線が硬くなるという
デメリットがあります。
イラストや漫画は
勢いやノリも大切です。
トレースしただけのイラストは
線に躍動感が感じられない。
そして、いろんな表情やポーズを
自由に描けるようになるためには
上手い人の絵や写真を
とにかくたくさん模写しなきゃ!…
のように模写を重視する人が
多く見受けられるんですが、
画力が高い人はそう考えません。
例えば手でハートをつくるポーズ
を描こうとしてネットで画像を
探してきたとしても、
全てのポーズに対応する角度を
見つけることは困難です。
「資料写真に合わせて
キャラクターのポーズを変える」
なんて事になると本末転倒です。
そのお手本が無くなると
急に不安になってしまい、
思い通り描けるはずもなく。。
その理由に気づかないまま
ただ、手段選びに走っている
イラスト初心者が多いのです。
最後に3つめの落とし穴!
~落とし穴その3~
絵の基礎学習ができていない
絵の参考書を読んだり
ネットで描き方を調べて
独学でスキルを上げる。
。。。上手くならない😫💦
とりあえずネットで
描き方調べて
たくさん描けばいつか
バズる絵描けるでしょ!
と、描いてても
いいねが全然伸びない。
その原因は
簡単に一言で
言ってしまえば
絵の基礎学習が
浅いままだからです。
「イラストの基礎学習なら
本で理解してるけど👀?」
「イラストを描いていれば
自然と身につくでしょ?」
「なんでそんな面倒くさいこと
しなくちゃいけないの?」
大丈夫です。
わたしもそう思っていました。
ただ、実際にSNSを
運用していて気づきました。
「ほとんどの絵描きさんは
基礎が全然なってない」と。
わたしの知っている限り、
この絵を描くための基礎を
本当に理解している人。
それを制作物に反映して
イラスト活動に
生かしている人はごくわずか。
1%もいないレベルです。
絵を学ぼうと思ったら
「イラスト 上達法」って
検索しますよね。
しかし、世の中には
絵の情報は無数にあるのに、
実際それを見て描いても
上手く描ける人は少ない。
スポーツに例えて
説明しますね!
あなたが
「テニスを始めたい」と思い
スクールに通い始めました。
初心者のあなたは最初に
どんな練習をさせられますか?
間違いなく
ラケットの持ち方や
素振り練習ですよね。
最初はテニスの
正しいフォームを
身につけます。
いきなり「スマッシュを打て」
と言われても
すぐにできる人はいません。
素振りで同じ動作を何度も
反復して正しいフォームを
身につけていきます。
こうした基礎ができて
初めて球が打てるように
なります。
絵もそれと全く同じです。
きちんと基礎ができなければ
上達していくことは不可能。
参考書やネットは
独学で学べる
メリットがありますが、
自分の問題がわからないなら
例えば深刻な病気になっても
病院にも行かずに薬局で
薬を探すのと同じです。
参考書やYouTubeでの勉強が
悪いとは言いません。
ただ、参考書を売る出版社や
ユーチューバーたちは、
絵が上手くなった人数ではなく
本を買ってくれた人数や
再生回数を競っている
イラスト系ユーチューバーは
ソフトの使い方や
キラキラな瞳の描き方など
華やかで映える
メイキング動画で
視聴者の目を楽しませるなど
再生数を稼ぐための
エンタメ的な仕組みが
出来ています。
お絵描き教室、お絵描き講座や
絵の参考書の目的は
「絵がうまくなる方法」を
商品にしてお金を稼ぐこと。
つまり、実際に購入した人が
上手い絵を描けるようになれば
お客さんは購入を辞めます。
なので「効率的に短時間で絵が
上手くなる方法」なんてのは
売り上げを下げる行為
でしかありません。
なるべく時間をかけて上手く
なってもらいたいのです。
それが商売
というものです。。。
将来イラストの職に就きたい人は、
イラスト専門学校に
行っている人も多いです。
しかし、イラスト専門学校では
アドバイスはしてもらえますが
その人の問題にあった
本質的で親身なアドバイスを
してもらえないことが多い。
その原因は。。。
・専門の講師が本職は
イラストレーターや漫画家なので
片手間にやっている。
・元から絵が上手かった人が多いため
初心者の気持ちがわからない。
・ソフトの使い方に大半の時間を使い、
イラストの基礎部分は浅いまま卒業。
プロのイラスト講師が
見てくれるといっても
あなたは大勢の中の
生徒のひとり。
一人一人に深く
接することは難しいです。
自分の頭の中にあるイメージを
そのまま表現できるようになりたい。
その希望を叶えたいのであれば
本やネットに頼り続けるのではなく
イメージ通り描くための
土台づくりをする
必要があります。
わたしはこの
『絵を描くための基礎力』を
身につけただけでも
イラストを副業どころか
本業として食べていける
ようになりました
✅土台部分の基礎とは何か?
✅初心者でも画力が確実に上がる方法
これらを一から
徹底的に勉強し、
着実に身につけたんです。
その結果。。
今までなんとなく描いている
だけだった私が
土台部分の基礎の徹底的な学びを経て
1年でイラストの仕事ができるように!
「とりあえず模写や
クロッキーしてたら絵が
上手くなるんじゃない?」
と思っていませんか?
そんな単純で簡単ではないです!
そもそも
とりあえずやればOKな練習法
なんて存在しません。
タイミングを間違えれば
変な癖がつき逆に
下手になってしまうことも
それにもし、
その方法だけで上達できれば
日本中に
神絵師たちが
溢れかえっているはずですから!!
ちなみにイラスト基礎、
つまりは思い通り描ける力を
身につけるには
あなたの『基礎』に対する
概念をガラッと!!!
180度変えていかなければ!
そして、もし
あなたが正しい基礎だけでも
理解できたら。。!
あなたの頭の中で
思い描いたイメージを
解像度高く、
紙の上に再現
できるくらいにはなる!!!
あなたが思い描いている理想が
まず間違いなく現実可能になるでしょう。
『でも具体的にどういう方法で
やればいいかわからないです…。』
もしかしたらそんな風に
思いましたか?
でも安心してください!!
そのあたりもこれからの配信で
私が、一つ一つわかりやすく
ちゃんとお伝えしていきます!
わたしが1から教えます!!
さて、今回の話をまとめますよ♬
✅99%のイラスト初心者は
デッサン力が不足している。
✅トレス素材や3Dデッサン人形を
使って描いても画力は上がらない。
✅本やネットの情報だけでは
自分の問題は解決されません。
つまり!!!💡
“イラストの基礎部分”さえ
じっくり確実に習得すれば
上記の問題点は自然に
解消されますよね。
そう、自分のイメージを
形にしていけるという意味は
最高に効率よく
確実な土台を築き上げると
同じ意味なのです◎
ここで正直に言っておきますが
イラスト基礎を学ぶのは
決して簡単ではありません。
“イラストの基礎の土台部分は
コレです”で、
簡単に済む話ではないのです。
土台部分を
教える人がいないのは
マンツーマンじゃないと難しいから
という理由が大きく関係しています。
ですが。。
基礎が全然わかってない私が
たった1年で
イラストを仕事にでき
人生を変えられたのは
私が先輩である先生から
『イラスト基礎の土台部分』を
教えてもらえたからです。
正直わたしは、
かなりラッキーでした。
そして。。今この記事
お読みいただいている
あなただけに。
私が、、!!
人生最高のチャンスを
お伝えいたします!!
スクールでは教えてくれない
イラスト界のルール
『イラスト基礎の土台部分』を。。
次はあなたが知る番です!!!
次はあなたが
「イラスト基礎の土台部分」を
学ぶ番です。
私がここまで熱心に
あなたにその重要性を
お伝えしてきたのは
しっかりと理由があります。
それは、まさにこの私が
これからあなたに向けて。
『イラスト基礎の土台部分』を
伝授しようと考えている
からなのです。
これまでどのイラスト講座でも
ほとんど足を
踏み入れてこなかった
「イラスト基礎の土台部分」を
ゼロから教える
ある“画期的なプロジェクト”を
いま、あなたのために
開こうとしています。
私が選ばれるようになった
イラスト基礎の全て。
それをあなたにお伝えするための
新プロジェクトの概要は。。
『イラストの基礎』
完全マスター!
画力向上のための土台づくり
超極秘プログラム!!
この壮大なプロジェクトを、
今わたしは、心を込めて
作り上げているところです。
もしあなたが
人生を変えて
本気で絵が
上手くなりたいと
思うのならば、、、
どうか、どうか!
わたしを信じて
ついてきてくださいっ!
プロジェクトは
近日発表予定です!
楽しみにしていてくださいね😆
次回の配信では、あなたと同じ
絵が伸び悩んでいたわたしが、
どんなに恥ずかしく
どんなに悲惨な過去を経験し
どのようにして
『イラスト基礎』を学んだのか。
わたしの過去の
人生逆転ストーリー
をお話ししていきます。
もちろんあなたが自分自身で
失敗を重ねることも大事ですが、
他人の失敗を知り、
その過去から学ぶことは
あなたの成長スピードに
大きく影響します!!
ぜひ、わたしの経験をもとに
あなたがまた一歩
踏み出してくれたら、、、
わたしは、とっても!!
嬉しいです💓
それでは最後に、
今日も簡単なアウトプットを
していきましょう💪
■□■□■□■□■□■□■□
【ワーク2日目】
あなたが
絵が上手くならないと
感じてしまう理由は
なんですか?
■□■□■□■□■□■□■□
【解答例】
✔自分には才能やセンスがなかったから
✔勉強や仕事が忙しくて、絵を描く練習をしていなかったから
✔どうすればうまくなるか正しい方法がわからなかったから
✔絵を描き始めたのが他の子よりも遅かったから。
回答はこちらから
☟ ☟ ☟
『すぐ行動する、すぐやる人』
こう言った行動力のある方は
最短距離で上達していけます!
素直に実行できることって
絵を描く上で
とっても大切なことです。
ここまで言っても
このワークを実際に
やる方はたった2割
あなたはその2割の中に
絶対入りましょうね!
ではまた明日の
8時に会いましょう!