
どうも。あまるだです!
あまるだと申します!
SNSにて絵の描き方を教える
活動をしています!
ばかりだと思うので、
◇海や山に行くこと
◇銭湯に行くこと
◇趣味はホットヨガ
よく言われています(^^)
花魁を描くことが好きです🥰

描けるようになったのは
ごく最近のこと。
お世辞にも上手いとは
言えませんでした。

持ち続けた私が、
こんなに変わることができました⇩
「あまるださんみたいな絵が
描けるようになりたい!」
と話しかけられるようになった!
キャンバスの上に
表現できるようになった!
仕事にすることができた!
いかにして上達したか?

解放されるまでの軌跡を
辿っていこうと思います。
少しでも前向きになれて
キッカケになれば
すごく嬉しいです。

過去のお話
絵を描くことや
大好きでした!
ノートのすみっこに
落書きをしたり、
二次創作を作ってみたり。

空想が大好きで
思い巡らせることが
大好きでした。
自分の絵の下手さに
ようになったのは

Aちゃんという子がいました。
テストの点数にいたるまで、
私と比べたがりました。
Aちゃんは優等生で、
成績もよく、運動神経も抜群。
それに引き換え
私は頭が悪く、
かけっこはいつもビリ。

いつもAちゃんに敵わず、
負けてばかりでした。
Aちゃんはそんな私に対して
「わたしの勝ちね♪」と
必ず言ってきます。
私はそんなAちゃんが
好きではなかったけど、
他に仲のいい友達が
いなかったので、
休憩時間はいつも
Aちゃんと一緒でした。
ある日の休憩時間、
教室で一人ノートに
落書きしていると
Aちゃんが私の席に
やって来てこう言いました。
「お絵描き勝負しよう」
私はAちゃんに逆らえなくて
しぶしぶ勝負を受けました。
他の生徒が見てる中、
黒板の前でチョークを持って
絵を描きました。

絵もめちゃくちゃ上手い !
描き終わる頃には
クラスのみんなは
Aちゃんの絵の周りに
集まってきました。
「Aちゃん絵上手!」
Aちゃんは周りの声を聞いて
「勝った‼︎勝った‼︎」
と勝利を確信。
ジャンプしながら
手を叩いて喜んでいました。

それからもAちゃんは
他の仲良しグループの
女子といっしょに、
私の絵の悪口を言い合う
といった嫌がらせをしてきました。
クラスメイトに
『おまえの絵は下手だ』という
事実を突きつけられ、
私はどんどん自信を
なくしていき、
絵が下手なことに
コンプレックスを
持つようになりました。
私は高校卒業を前に、
進路選択で
自分の中にある
2つの選択に
悩んでました。
1つ目は、
イラストの専門学校への進路。
2つ目は、
理容美容専門学校への進路です。
悩んだ結果、
私は後者の選択をしました。

絵や漫画が
大好きだったと同時に、
エステティシャンにも
憧れていたからです✨
小学生だった当時
母が通っていた
エステサロンに
足を運んだとき
洗練された衣服に
身を包んだお姉さんたちが
私には輝いて見えました。
専門学校を無事に卒業できた
私が就職した先は美容室。
私はそのお店の
エステルームで
エステティシャンとして
働くことになりました。
周りの先輩方は
とても優しく、
熱心に仕事を
教えてくれました。
私も先輩の期待に
応えられるよう、
一生懸命
仕事に励みました。

しかし、現実は
キラキラしたイメージとは、
かけ離れてた。
時間外労働やパワハラ、
厳しいノルマ・・・
日々、疲弊していった。
ノルマ達成できなかったら
何十万もするお店の商品を
自分のお金で買うことが当たり前。
当時社会人なりたての
私にとって手痛い出費…
多くは定年まで働くけど、
私は1年目の頃から
「60までここで働くなんて…」
と不安とストレスを抱える日々。
ある日、些細なミスで
オーナーに怒鳴られた。
4時間も立たされ説教。
気づくと呼吸が
荒くなっていた。
過呼吸でした。
「これは無理だ…。」
そう悟った瞬間
退職を決意。
そして、私は父の紹介で
派遣社員として
工場に勤務しました。
宇宙服みたいな
作業着を着て、
流れ作業を一日8時間
ずっと繰り返し。。。
家と会社を行き来する
なんの変わり映えもしない毎日。。
それが私にとって
とても辛くて、退屈でした。
「本当にこのままでいいのかな…」
「ずっと工場で働くのは嫌だな」
そう思い自分はどうしたいのか
フラフラと生きていました。
“なんで自分は
この進路を選んだんだろう”
“なんでもっと将来について
深く考えなかったのだろう”
そんなことを
思ってた時、
自分の描いた
下手くそな絵が
目に入りました。
もしも諦めずに
絵を頑張っていたら
自分の未来は
どうなっていたのだろう、と。
絵が上手くなった
未来の自分の姿を
想像してみました。
本気で上手い絵が
描けるようになりたい!
下手な自分を変えたい!
好きなことだけで
生きていきたい!
自分の本当の気持ちを
理解したとき、
私の行動は早かった。

まず最初に
始めたのは「模写」
ネットから画像を拾って印刷し、
それをひたすら模写してました。
しかしいざ自分で
オリジナルイラストを
描こうとすると、
手が動かない。描けない。
次に絵の参考書を
50冊以上買い漁りました。

ですが「役に立った」
と言い切れるのは
せいぜい2冊程度です。
続かない
楽しくない
上達しない
この負のループに
ハマってしまった私は、
絵を描くことが
億劫になり、
言い訳をつくっては、
絵を描くことを
避けるようになりました。
気づけば20代半ば。
何も結果が得られず
焦っていました。

運命的な出会い
そんな時、ある方との
運命的な出会いがあったんです!
出会いのきっかけは、
ツイッターのDMからでした。
簡単な挨拶をしてから
メッセージのやり取りをしました。
その人はTさんとしてきましょう。
Tさんは年配の男性でした。
オンラインで
イラスト講師をしているとのこと。

私は思い切ってTさんに
今悩んでいることを
打ち明けてみることに。
これまでの
私の練習方法を
お話ししたところ
とても的確な
アドバイスを
してくれました。
Tさんは、
自分の描きたいものを
自分の力で
自由に描く方法
を色々と教えてくれました。
『絵を描くための基礎を身につければ
誰でも思い通りの絵が描けるようになるよ。』
この言葉が特に印象的で
もっと話を聞いてみたいな
と思っていた私に、
「私が直接、個人指導しましょうか?」
と言ってくださいました。

正直な話、
顔の見えない相手だし
「もしも詐欺だったら?」
と不安になっていましたが、
実際に電話で話してみると
とっても親身に
相談に乗ってくれました。
そして、話を聞くうちに
この人から
イラストを教わりたい!
神絵師になりたい!
イラストだけで食べていきたい!
悩んでばかりの
今を変えるために
目の前にあるチャンス
逃したくない!!
そう、直感で思いました。

そして、勇気を振り絞って
「私に一から絵を教えてください!」
とお願いしたのです。
「本当にやる気ある人にだけ
教えてます。」
「決して甘くはないですが
本当にやりますか?」
「はい、お願いします!」
私の熱意が伝わり
Tさんから絵を
教えていただける
ことになりました。
神絵師の道へ
一人で悩んでいた頃とは
ぜんぜん違っていて、
自分がわからないことも
チャットで質問すれば
その日のうちに
アドバイスしてくれます。
フィードバックを貰いつつ、
修正と改善を繰り返して、
どんどん上達していけました。
既に自分より前に
走ってくれる人が
レールを引いてくれている
そこを突っ走っていく
その感覚がすごく心強かったです。
そして講師から
「オリジナルイラストを描く」
という課題を出された時
講師から教わった
全てをつぎ込んで
完成させました↓

実際の作品
私の頭の中のイメージを
全て凝縮しました!
長いあいだ、
満たされなかった創作欲が
満たされていく感覚に
つい涙が溢れました…
長年の不完全燃焼が、
完全燃焼された瞬間です!
この達成感は一生忘れません。

一人でやっていた時は、
どうやって上手くなるのか
まったくわからず、
試行錯誤しては
出口の見えない状態が
続いていました。
今では自分の可能性が
広がっていくことが嬉しくて
描いたことのない絵にも
自分から挑戦しています!
すべては講師が
教えてくれたおかげです。
そのことがあってからは
過去の自分と同じように
絵がうまくなりたいと
悩んでいる人を救いたい!
という思いが
日に日に強くなりました。

次はあなたの番です
私は過去の自分と同じように
・描きたいものが思い通り描けない
・自分のイラストに自信がない
・オリキャラや推しキャラを魅力的に描きたい
そんな現状に悩んでいる方へ。
あなたが今の
積み重ねている努力が
あなたの望む未来に
繋がっているのか
今一度考えてみて欲しいです。
自分1人で
できることには
限界があります。
わたしも正直、
ネットの情報と本さえあれば
自分で勉強して
上達できるようになる
という変な自信がありました。
でも、一人だと
自分が間違った方向にいっても
指摘をしてくれる人はいません。
絵が上手くなるには
何をしていけば良いの?
思い通りに描くには
どうしたらいいの?
分からなくて悩んで、
一歩踏み出すのが怖くて
動けてない人も
たくさんいると思います。
私はそんな人の力になりたいと
本気で思ってこの記事を書いています。
あなたの今の努力を
否定するつもりは
一切ありません。
ただ、人生は一度きり。
試行錯誤して
時間を無駄にするのは
非常にもったいないし、
せっかくなら
最短距離で
絵が上手くなりたい。
人生は長いようで短いです。
今という時間を大切にしてください。
私がここまで諦めずに
やってこれたのは
『たった一度の人生
絶対に後悔したくない!!』
そう思ったから。
自分の道を切り開くのは
あなた自身です!
「あの時、○○しておけば・・・」
そんな後悔をしても、
時を戻すことはできないし
チャンスがもう一度
やってくるとは限りません。
後悔しないためには
「今すぐ行動すること」です。
未知の世界に
足を踏み入れるのは
とても怖い。
私もそうでした。
でも、行動しないと
状況は何も変わらないのです。
私は勇気を振り絞り、
一歩踏み出したことで
人生が輝きはじめ、
ワクワクした毎日を
過ごせています。
【公式LINE】あまるだでは、
初心者向けの絵の描き方や
上達方法を発信しているほか、
個別相談にも受け付けております。
良かったらお気軽に
話しかけてください。
お悩みはあなたと私でしか
共有されませんし、
ぜひともお話を伺えればと思います。

描きたい絵が描けないと
悩み続ける日々を、
一刻も早く
なくなりますように
私と同じような
悩みを抱えていても
遠回りせずに済みますように
あなたが自分に自信を持ち
素敵なイラストをたくさん描ける
毎日を送れますように
そして「絵が上手くなりたい」
と願っている
あなたの手助けができたらと
心から思っています。
1人で悩まず
いつでも相談お待ちしております🫧
コメント